上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とりあえず、探検隊は無事終了いたしました。
心配されていた、天気もどうにか回復して探検できました。
何よりも参加者の皆様の協力無しには、この隊の成功は無かったと思っております。ありがとうございました。
さて、今回は東大阪でも都市部の小阪、永和、布施近辺を散策しました。
毎回毎回、サプライズのある探検隊なのですが、今回もありました^^;なんと、城主の粋な計らいで?かの小阪城の内部を見学させていただいた事です。当然、予約とかできませんし言ったからといって入れてくれるわけでもありません。たぶん、気まぐれで入れてくれたのだと思いますが?入れてくれました。ありがたかったです。



結構、芸が細かくて面白かったです。
今回は約30名という大所帯だったので、昼食も大変でした。それも前日の下見にてとある喫茶店にお頼みして快諾いただきました。30名で押し寄せたので店員さんたちはてんやわんやで対応していただきました。ああやって全員で昼飯をとれたのは良かったと思っております。
しかしながら、今回の散策は探検隊のおめがねにかなうような街並ではなかったのでは?と思っているのですが、あの人数であれやこれやと楽しめたので、それで良しとしてくださいね^^;
また、2次会に至っては、k@ttiさま、そしてk@ttiさまのお父様のご好意により場所を提供いただき、さらには参加者の皆様の協力により、自分たちで作る2次会となりました。ほんとに楽しかったです。
と、今回は参加者全ての方々のご好意、行く先々で出会うご好意、色んなご好意にあふれた探検隊となりました。本当にありがとうございました。
 | Blogランキングに参加中。気が向いたら、 左の画像をクリックしてくれると嬉しいです。 |
スポンサーサイト
隊長、案内役たいへんお疲れ様でした。
いつも、綿密な下見と資料などの準備、本当に大変なご苦労をお掛けしています。おかげさまで今回も楽しい探検隊になりました。(^_-)-☆
- 2007/03/25(日) 23:45 |
- URL |
- すがたの狩人 #aeh.Xfw2
- [ 編集]
今回も盛りだくさんでしたね。
隊長お疲れ様でした。
ブログの更新は明日か明後日になりそです。
次回も楽しみにしています。
- 2007/03/26(月) 00:21 |
- URL |
- まっしゅ #J8T9UNWI
- [ 編集]
探検隊ももりあがってきましたなあああああ
この調子でいっとこ♪
- 2007/03/26(月) 07:49 |
- URL |
- k@tti #-
- [ 編集]
結局、土曜日からきゅうな発熱で、土日は予定キャンセルして、うなってました。
じかいは、いきまっせ!!
- 2007/03/26(月) 16:05 |
- URL |
- たろう #-
- [ 編集]
写真がかっこいい・・・。
本物よりよく写ってんちゃう?
- 2007/03/26(月) 18:27 |
- URL |
- 池ぴょん #ZTGLyrdM
- [ 編集]
初参加で集合までは緊張してましたが
のんびりゆっくりで歩幅が合っていて
楽しかったです。
かっさんさん、皆さん ありがとうございました。
- 2007/03/26(月) 20:32 |
- URL |
- 楓 #-
- [ 編集]
かさぼう隊長!
資料準備からガイド、お昼ご飯の準備まで・・・・
何から何までありがとうございます!!
次回の池田も参加させて頂きますよ!
帰宅後、39度の体温を出して死んでおりましたが・・
それだけの価値がある探検隊♪
これからもよろしくお願いします!
感謝します♪
- 2007/03/26(月) 23:02 |
- URL |
- じょーじょー #-
- [ 編集]
すがたの狩人さま>>ありがとうございます。どれだけ資料を綿密に作ろうと、下見をしようと、参加してくれる人達の人柄の良さが無ければこの隊は成立しません。そういう意味では、いい人達に恵まれているなぁと痛感しております。あまり、大人数になるのも考え物ですが?もっと、この輪が拡がればいいのにと思います。
まっしゅさま>>急なネタふりをして申し訳ありませんでした。でも、みんなで作っていくのがコンセプトなので許してくださいね。
k@ttiさま>>それもこれも、あなたの一言が無ければ無かった会です。お互いがんばりましょう!
たろうさま>>是非!きてください!ほんまに
池ぴょんさま>>いえいえ、実物がいいんです^^;
楓さま>>みなさんいい人たちでしょう?次回も参加してください。
じょーじょーさま>>熱だいじょうぶですか?お体、ご自愛くださいませ
- 2007/03/26(月) 23:26 |
- URL |
- かっさん #-
- [ 編集]
探検隊、大人数でどうなることやら・・と思っていたのですが、無事に終了してよかったです。
小阪城内に入れたのは、ホント、よかったですよね。
今回も楽しかったです♪
下見やら、資料作りなどいろいろありがとうございます。m(_ _)m
また楽しみたいと思います♪
- 2007/03/27(火) 06:04 |
- URL |
- ryu #kmtdRMCw
- [ 編集]
隊長!準備やらガイドやら、ありがとう&お疲れ様です!
引きこもりには顎の出る(情けない)距離でしたが楽しかったであります!!
トラバに挑戦してみたのであります!出来てうれしいです(T-T)ウルウル
テーマとはずれますが、タイトルの写真またまた変更されてますね!(道路だった?)コート脱いでこっち向いてる~~~~(取り乱す8)
- 2007/03/27(火) 13:58 |
- URL |
- 8ぴょん #27yV6T5o
- [ 編集]
ryuさま>>ほぼ皆勤賞街道、ばく進してくださいね^^;
8ぴょんさま>>楽しんでいただけて、幸いです。足腰は鍛えなおしてくださいね^^;
あ、タイトルの写真はちょくちょく変えると思います。
- 2007/03/27(火) 22:27 |
- URL |
- かっさん #-
- [ 編集]
よりによってそんな機会にさんかできなかったなんてちょっと損したキブン・・・。
久しぶりの大人数の隊長お疲れさまでした~♪
- 2007/03/28(水) 14:10 |
- URL |
- きっちい #17ClnxRY
- [ 編集]
きっちいさま>>確かに。本当に残念ですね。ま、毎回何かしらのサプライズがあるから、次回もきっと?
- 2007/03/28(水) 23:17 |
- URL |
- かっさん #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://actioncockpit.blog11.fc2.com/tb.php/1323-5591f3da
第14回探検隊は河内小阪ー永和ー布施周辺の探索今回は珍しく日曜日ということもあり、またMIXI上で異常?に盛り上がったこともあり、初参加も多くて30人もの”集団散歩”になりました。(トップの写真中央に小阪城天主閣が見えます)引率の隊長かっさんの念入りな資料を片手
- 2007/03/26(月) 17:48 |
- すがたの狩人 雑記帳
今回は東大阪の探検というわけで、河内小阪駅に集合。いつの間にか出席率の高くなっている私だが、今回はいつもと違う気分での参加となった。なぜかと言うと一つに、ここ東大阪市内の大学に通っていたので、懐かしさイッパイであったということ。他には、広角側の一眼レフレ
- 2007/03/26(月) 22:22 |
- まっしゅ★たわごと
第14回探検隊に行ってきた。今回は、東大阪の街並・文化を堪能する1日。布施・永和・小阪周辺を散策しました。近鉄線の河内小阪に集合でした。しかも約30名。(0゚▽゚)0 おおっ!すげーーーっ!そして、天気は・
- 2007/03/26(月) 23:37 |
- さすらい人
ピッカリ街灯が写ってしまって、お城の大きさがバレましたね。「民家なので静かにぃ~!」という隊長命令?がでましたが総勢30名の移動は城主(散髪屋さん)に察知され・・・ありがたいことに、中を見せて
- 2007/03/27(火) 13:27 |
- びば☆だらだら